【先ずはこれだけ登録すればOK】おすすめの転職エージェントと転職サイト

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

おすすめ

「転職エージェントってどうやって選べばいいの?」

転職エージェントや転職サイトは,調べてみると意外と多く存在しますよね。

その中でどれがいいのか迷う人も少なくないと思います。

迷った挙句,面倒くさくて行動しなくなる人も出てくるのではないでしょうか。

一度きりの人生を迷って何もしないのは勿体ないですよね。

選択肢が多いと迷ってしまうと思います。

そこで今回は,取り合えず登録してみて間違いない転職エージェントと転職サイトを紹介します

ずばり,下の5つのサイトです。

私は,サービス残業100時間を超える大手メーカーから,残業ほぼゼロ,有給100%取得の大手メーカーに転職を成功させました。

私の経験も踏まえて,おすすめの転職エージェントと転職サイトを紹介します。

 

もっと詳しく転職エージェントについて詳しく知りたい方は「自分に合う!タイプ別おすすめ転職エージェント6選【体験談を添えて】」をご覧ください。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
よしくん

私は大手メーカーに勤める平凡なゆとり世代のサラリーマンです。
このブログでは自分の経験を基に満足するキャリアを目標に発信します。

・転職1回目:サービス残業100時間を超えるブラック企業から残業ほぼゼロのホワイト企業に転職
・転職2回目:希望の職種と勤務地、年収150万UPの言うことなしの転職
・経歴:エンジニアリング5年、生産技術3年、企画(現在)

よしくんをフォローする
キャリアの悩みはプロに相談

キャリアの悩みは第3者に話すことで整理できます。

一度プロにお話して、キャリアの可能性を見直してみてはいかがでしょうか。

行動するのはタダ!行動が遅くなるのはリスク!

転職エージェントと転職サイトの違い

(1)転職エージェントとは

転職活動を円滑に進めるサポートをしてくれるキャリアアドバイザーがあなた専属につきます。

キャリアアドバイザーは,あなたのキャリアや市場での強みについて客観的にアドバイスをしてくれ,あなたに合う求人を紹介してくれます。

また,応募書類の添削や面接対策,選考の日程調整,面接後の一押し,年収交渉,内定辞退までサポートしてもらえます。

ただし,エージェントとは相性がありますので,自分に合うエージェントを見つけましょう。

 

(2)転職サイトとは

自分で企業の求人を調べ,応募することができます。

また,経歴を登録しておくと,企業やエージェントからスカウトの連絡がくることもあります。

ただし,選考の対策や日程調整等は全て自分で行わなければなりません。

 

(3)転職エージェントと転職サイトのメリットとデメリット

メリットデメリット
転職エージェント・自分に合う企業を紹介してくれる
・企業との調整をしてくれる
・過去の傾向に基づき選考の対策ができる
・エージェントとの相性は運次第
転職サイト・自分のペースで転職活動を進められる
・スカウトで自分の市場価値が分かる
・企業との調整を自分でやる
・キャリア形成や自己分析,選考対策も全て自分でやる

自分に自信があるか,アドバイザーと関わることにアレルギーがない限りは転職エージェントをおすすめします

なぜなら,企業との調整は労力が必要になるからです。

特に働きながら転職活動をする人は,精神的にも体力的にもかなり疲弊するので,少しでも自分の負担を減らせるように,サポートを受けた方が良いです

「転職するかどうかまだ決めかねてるからエージェントは・・・。」

私も初めは転職するかどうか迷っていました。

でも,その旨はエージェントにちゃんと話して,1年間自分を整理してから転職活動を始めました。

転職を強要されることはないので,ご安心ください

おすすめの転職エージェント

(1)リクルートエージェント

リクルートエージェント公式HP
(出典:リクルートエージェント公式HP

 

業界最多の求人数を誇る転職エージェントです。

非公開求人も10万件以上あり,登録しておいて損はありません。

幅広く求人を見たい方や初めて転職をする方におすすめです。

私には中堅くらいのアドバイザーがついていましたが,適度な距離感を保ってくれて好感が持てました。

(2)doda

doda公式HP
(出典:doda公式HP

 

業界第2位の求人数を誇る転職エージェントです。

アドバイザーがつくことはもちろん,それと並行して自分で企業に応募できたりします。

転職エージェントの役割と転職サイトの役割を兼ね揃えてるんですね。

転職エージェントと転職サイトのどちらが向いているか見極めたい方にもおすすめです。

(3)マイナビエージェント

マイナビエージェント
(出典:マイナビエージェント公式HP

 

マイナビは就活でもお世話になった方も多いのではないかと思いますが,大手転職エージェントの1つです。

私は若い女性の方に面談をしてもらったのですが,転職するか悩んでいる旨を伝えると,「焦らず自分の軸を明確にしてからでいいと思いますよ」と無理強いしてこなかったことに好感が持てました。

初めて転職する人や多くの求人を見たい人におすすめです。

(4)JACリクルートメント

JACリクルートメント公式
(出典:JACリクルートメント公式HP

 

JACリクルートメントは業界第3位の転職エージェントです。

JACは上記3社とは少し違い,各企業と直接やり取りしている人が経歴書を見て,あなたに合う求人を紹介してくれます。

複数人エージェントがつくようなイメージですね。

応募企業に詳しく,対策や推薦もしっかりしてくれるため,内定率が高いことが特徴です。

ただし,ハイキャリア求人を得意とするため,現在大企業に勤めていたり,年収500万以上の方におすすめです。

万人に向いているエージェントでは無いと思ったので,番外編に書かせていただきました。

おすすめの転職サイト

(1)リクナビNEXT

リクナビNEXT公式HP
(出典:リクナビNEXT公式HP

 

転職サイトは業界最大手のリクナビNEXT1つで十分かと思います。

上述していますが,基本的には転職エージェントをおすすめしています。

なので,スカウト機能を利用して,市場価値を知ることをメインに利用すると良いです。

良さそうな求人があれば,転職エージェントに紹介してもらうと細かい情報を得られますね。

また,dodaも同様ですが適職診断が無料でできるので,自己分析の参考になります。

(2)ビズリーチ

ビズリーチ公式HP

(出典:ビズリーチ公式HP

 

ビズリーチは,ハイキャリア向けの転職サイトです。

JACと同様に,大企業に勤めていたり,年収500万以上の方におすすめです。

転職エージェントや企業からスカウトが来るので,信頼できそうなエージェントに返信してみると良いと思います。

ビズリーチは市場価値を確認するために登録する人も多く,転職は考えていないけど,自分の市場価値を知りたい方にもおすすめです。

求人紹介のメールがバンバン来ますが,基本的にはエージェントからのスカウトメールだけに目を通しておけばOKです。

転職エージェント,転職サイトと併せて利用したいサイト

(1)OpenWork(旧Vokers)

openwork公式HP

(出典:OpenWork公式HP

 

OpenWorkは企業の口コミサイトで,就活でもお世話になった方もいるかもしれません。

実際に社員として働いていた人の口コミが書かれているため,リアルな現実を知ることができます。

実際に興味のある企業を調べてみると,入社した後のイメージと乖離が小さくて済むかもしれません。

ただし,ネガティブな意見が多いので,くれぐれも鵜呑みにしすぎないようにしましょう。

OpenWork公式サイトはこちら

(2)転職会議

(出典:転職会議公式HP

 

転職会議はOpenWorkと同様に企業の口コミサイトです。

口コミ数はOpenWorkに劣りますが,こちらも国内最大級の口コミサイトです。

求人紹介も同時に行ってくれます。

合わせて併用してみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

転職

基本的には,上の転職エージェント3社に先ず登録してみることをおすすめします

転職サイトと口コミサイトはサブで併用すると良いです。

エージェントによって,合う合わないがあると思います。

連絡を取ってみて合わなそうなら,他のエージェントで進めると良いです。

少しでも転職しようかどうか迷っている方は,キャリアの相談をベースに一度話を聞いてもらうと良いですよ。

私も市場価値を知る目的と動きたい時にすぐに転職活動できるように登録しています。

 

もっと詳しく転職エージェントについて詳しく知りたい方は「自分に合う!タイプ別おすすめ転職エージェント6選【体験談を添えて】」をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました