こんにちは、本ブログ運営者のよしくんと申します。
本ブログに訪問頂き、ありがとうございます。
本記事ではブログ運営者である私「よしくん」の紹介をします。
私は2回の転職を経験し、どちらの転職とも満足のいく転職をしてきました。
平凡なサラリーマンでしたが、一歩一歩踏み出しながら、豊かな人生を目指して、日々研鑽しております。
そんな私から、満足のいくキャリア形成のお手伝いができればと思い、本ブログで発信しております。
少しでも親近感を持っていただけると幸いです。
経歴
- 新卒入社:大手メーカー エンジニアリング5年
- 1回目の転職:大手メーカー 生産技術3年
- 2回目の転職:大手メーカー 企画(現在)
1回目の転職
1社目の入社理由と経験
これといった趣味も特になく、普通の生活ができればいいと思い、就活もなんとなく大手に就職しました。
私は機械系を専攻しておりましたので、漠然と「どうせなら大きいものが作りたい」という思いで就職しました。
プラント系のエンジニアリングを担当し、顧客提案からプロジェクト管理まで、案件に最初から最後まで携わっていました。そのため、とにかく色んな人とコミュニケーションを取りながら、がむしゃらに働いていました。
人と話すことに苦手意識を持っていましたが、ここでコミュニケーション力と精神力が鍛えられました。
1回目の転職理由
仕事内容自体は、自分のアイデアが形になるのでやりがいがありました。
ただ、残業が月100時間を超え、残業申請は30時間ほどしかできない状態でした。
初めは自分も仕事ができないので、ある程度は会社に奉仕してやろうと思っていましたが、友人から「ちゃんと残業代出る会社なんていっぱいあるよ」と聞き、途端に自分の状況が理不尽に思えてきました。
そのため、転職を決意しました。
2回目の転職
2社目の入社理由と経験
私の軸として、ものづくりは譲れないので、同じくメーカーでホワイト企業を希望していました。
年収も大きく下げることなく、ホワイト企業として有名な企業に入社できました。
おかげで、英語やプログラミング、ブログ運営までできるような時間を得ることができ、かなり人間らしい生活ができるようになりました。
2社目は機械部品の生産技術として工場で働き、設備導入やライン改善の業務を行っていました。
問題解決の考え方や製造現場の実態を知ることができました。また、自己研鑽のスキルアップもできました。
2回目の転職理由
製造現場があまりにも古く、デジタルの欠片もありませんでした。
おかげで事務作業がとにかく多く、特に若者に事務作業がまわり、付加価値の無い仕事で疲弊していました。
そんな状況を変えるべく、業務改善をする部隊で働きたいと思い、転職を決意しました。
本ブログを立ち上げた目的
本ブログは、皆さんが満足いくキャリアを歩めるようなお手伝いをしたいと思い、立ち上げました。
私は2回の転職を経験していますが、どちらも満足いく転職にすることができています。
これは自己分析を徹底的に行い、転職の軸を固めたからだと思います。
メーカーでの2回以上の転職経験は、一般的には多いと思われる節が強く残っています。
ただ、自分のキャリアをよく考えた上で転職すれば、確実に自分の人生をいい方向に変えることができます。
現状を変えるにはかなり労力が要りますが、その分のリターンは必ずあります。
是非、皆さんも豊かな人生を目指して、一歩ずつ踏み出していきましょう。